レスや妊活に関する情報についてはこちらをクリック

ロジクールのキーボード『K380』の使い方や接続方法を解説【使用感レビュー】

※本ページは、広告が含まれています

ロジクールのキーボード『K380』の使い方や接続方法はどんな感じなんだろう?

ロジクールの『K380』は、SNSでもよく見かける人気のBluetoothキーボードで、見た目の可愛さも魅力的ですよね。

そんなロジクールのキーボード『K380』で気になるのは、使い方や接続方法ではないでしょうか。

そこで今回は、ロジクールのキーボード『K380』の使い方や接続方法はもちろん、メリット・デメリットまでを正直にレビューします。

私は2年以上ロジクールのキーボード『K380』を愛用しているのですが、以下に当てはまる方にはとってもおすすめのキーボードだと感じました。

  • 複数のデバイスで使いたい
  • タイピング音は静かな方が良い
  • 可愛くてコスパの良いキーボードを探している

この記事では、実際に2年以上使用してわかったメリット・デメリットもしっかり紹介します。

ロジクールのキーボード『K380』が気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください。

レオ

在宅ワークでロジクールのキーボード『K380』を使っています💻
タイピングもしやすく見た目も可愛いので、仕事へのモチベーションが上がりました😆✨

最新Ver.はこちら

目次

ロジクールのキーボード『K380』の使い方

実際に『K380』を使っている環境はこんな感じ

ロジクールのキーボード『K380』の使い方はとっても簡単。

ちなみに、ロジクールのキーボード『K380』は、接続先を3台まで「EASY-SWITCH」というキーに設定することができます。

そのため、使いたい時に接続したいデバイスを設定した「EASY-SWITCH」を押すだけで使用可能なんです。

たったこれだけで、簡単に好きなデバイスに接続できますよ。

もちろん、接続先の切り替えも「EASY-SWITCH」を押すだけです。

私の場合は、「EASY-SWITCH」の3つを以下のように設定しています。

  1. ノートパソコン:MacBook Pro
  2. タブレット:iPad Air(第5世代)
  3. スマホ:iPhone XR

ロジクールのキーボード『K380』が1つあれば、複数のデバイスでキーボード入力ができるので、コスパも良し!

一度Bluetoothを設定しておけば、ボタン一つで簡単に接続先を簡単に変更できるのがめちゃくちゃラクで気に入っています。

私の場合は、iPadでもキーボード入力をできるようにしたことで、パソコン代わりとしてめちゃくちゃ使いやすくなりました。

スタバなどでちょっとした作業をしたい時は、パソコンだと荷物が多くなる&かなり重いので、iPadとロジクールのキーボード『K380』を持っていくことが多いです。

レオ

慣れているキーボードを複数のデバイスで使いまわせるのも、嬉しいポイント✨外で作業するときの荷物が減らせたのも嬉しいです😊

ロジクールのキーボード『K380』の接続方法

では、「EASY-SWITCH」に接続先のデバイスをどうやって設定するのか。

これもめちゃくちゃ簡単なので、ご安心ください。

STEP
設定したい「EASY-SWITCH」を3秒間長押しする

まずは、設定したい「EASY-SWITCH」を3秒間長押しします。

「EASY-SWITCH」とは、以下の3つのキーのことです。

例えば、1番左の「EASY-SWITCH」にデバイスを設定したい場合は、1番左のキーを3秒間長押ししてください。

この時、押した「EASY-SWITCH」のすぐ上にあるランプが点滅すればOKです。

設定したいキー上のライトが点滅すればOK
STEP
デバイスのBluetooth設定画面で「Keyboard K380」を選択する

キーボードの「EASY-SWITCH」の上にあるランプが点灯している状態になったら、接続したいデバイスでBluetooth設定画面を開きます。

すると、「Keyboard K380」と表示されるので、そちらをタップしてください。

「接続済み」になればOK

初めて接続する時はPINコードの入力を求められるので、画面に表示されたコードをキーボードで打ち込んでください。

これで、ロジクールのキーボード『K380』の接続は完了です。

レオ

別のデバイスに変更したい時も、同じように設定すればOKです👍✨
Bluetooth接続に慣れている方なら、1分もかからず完了しますよ😊

ロジクールのキーボード『K380』のメリット・デメリット

ここからは、ロジクールのキーボード『K380』のメリット・デメリットについて紹介します。

2年以上ロジクールのキーボード『K380』を使ってみてわかった、デメリットについても正直に紹介します。

ロジクールのキーボード『K380』の購入を迷っている方は、要チェックですよ。

まずは、デメリットについて紹介していきます。

ロジクールのキーボード『K380』のデメリット

私が実際にロジクールのキーボード『K380』を1年以上使ってみて感じたデメリットは、以下の2点だけです。

デメリット

  1. 少し重い
  2. iPhoneやiPadでは英語キー配列(US配列)になる

1)少し重い

ロジクールのキーボード『K380』のデメリット1つ目は、「少し重いこと」です。

重さが電池2本も入れて423gあるので、見た感じより少し重く感じました。

ですが、この重さのおかげでタイピング中も安定感がめちゃくちゃあります。

結構強めにタイピングをしてもキーボードが動いたりすることもないので、タイピングはめちゃくちゃしやすいです。

持ち運びとしては少し重めではありますが、サイズはコンパクトなので、パソコンを持ち歩くことを思えば、iPadと『K380』の方が軽いです。

レオ

キーボード裏には滑り止めもついているので、滑り止め+重量のおかげで安定感は抜群です😊

2)iPhoneやiPadでは英語キー配列(US配列)になる

ロジクールのキーボード『K380』のデメリット2つ目は、「iPhoneやiPadでは英語キー配列(US配列)になること」です。

そのため、日本語配列(JIS配列)に慣れている方は、最初は少し戸惑うかもしれません…

ですが、ご安心ください!

ロジクールのキーボード『K380』には、英語キー配列(US配列)の表記もあります。

赤枠部分が英語キー配列(US配列)の表記

なので、キーボードを見れば、どのキーを押せば良いのかがちゃんとわかるようになっていますよ。

慣れるまでは面倒でしたが、慣れてしまえば特に不便に思うことはありません。

レオ

私は特にiPadで使いたかったので購入前は少し心配だったのですが、慣れれば全然大丈夫でした✨
どうしても配列を変えたい方は、専用のアプリでカスタムすることもできます😊

ロジクールのキーボード『K380』のメリット

次にロジクールのキーボード『K380』のメリットについて紹介します。

私が2年以上実際に使ってみて感じたメリットは、以下の5点です。

メリット

  1. 3台まで接続できる
  2. タイピングがしやすい
  3. タイピング音がとても静か
  4. 使い方が簡単
  5. 電池の持ちが良い

1)3台まで接続できる

ロジクールのキーボード『K380』のメリット1つ目は、やっぱり「3台まで接続できること」です。

私はパソコン、タブレット、スマホの3台でキーボードを使えるようにしたかったので、ロジクールのキーボード『K380』は本当にピッタリでした。

キーを押すだけで、簡単に接続したいデバイスを切り替えられるのが、本当にラクで良いです。

パソコン作業中にiPadを使う場合でもキーを押すだけですぐに切り替わるので、いちいちBluetoothの設定画面を開いて接続しなおす手間も必要ありません。

しかも、キーボード1台で複数のデバイスに使えば、作業スペースの節約にもなりますよ。

複数のデバイスでキーボードを使用したい方は、複数台接続できるタイプにしておくことをおすすめします。

レオ

パソコン使用中でも、キー1つで簡単にiPadに切り替えられるのが本当に便利です😆✨

2)タイピングがしやすい

ロジクールのキーボード『K380』のメリット2つ目は、「タイピングがしやすいこと」です。

ロジクールのキーボード『K380』には、こんな感じで少し傾斜がついています↓

この傾斜が絶妙で、かなりタイピングがしやすいんですよね。

また、先程も少し紹介しましたが、滑り止めと重みで安定感もバッチリなので、タイピング中にキーボードが動いてしまったことは一度もありません。

MacBook ProやiPad、iPhoneではタイピングと入力がズレたりすることもないので、とても快適に使えています。

レオ

先程も紹介した通り、英語キー配列(US配列)にさえ慣れてしまえば、かなりタイピングしやすいです✨

3)タイピング音がとても静か

ロジクールのキーボード『K380』のメリット3つ目は、「タイピング音がとても静かなこと」です。

音に敏感な夫が寝ている時に同じ部屋でロジクールのキーボード『K380』を使っていても、音を指摘されたことはありません。

そのため、タイピング音が静かなキーボードをお探しの方にはピッタリ!

スタバなどの外出先で作業したい場合も、周囲に迷惑がかからないのも嬉しいポイントです。

レオ

Macのキーボードよりもかなり静かでした✨
そのため、同居人がいる部屋でも仕事がしやすいです😊

4)使い方が簡単

ロジクールのキーボード『K380』のメリット4つ目は、「使い方が簡単なこと」です。

先程も紹介した通り、ロジクールのキーボード『K380』は、使い方がとても簡単です。

Bluetooth接続もすぐにできたし、1度接続しておけばキー1つで切り替えも可能。

ロジクールのキーボード『K380』にはコードがないので、作業場所を変えたい時も簡単に移動できますよ。

配線がごちゃつくこともないので、デスク上がスッキリ使えるのも良かったです。

レオ

Bluetooth接続もめちゃくちゃ簡単でした✨
電池も入った状態で届くので、届いた日からすぐに使えますよ😆

5)電池の持ちが良い

ロジクールのキーボード『K380』のメリット5つ目は、「電池の持ちが良いこと」です。

公式サイトにも、電池は24ヶ月もつと書かれていたのですが、本当に24ヶ月以上もちました!

2年ちょっとした頃にちょうど電池がなくなったので、公式サイトに書かれていたことは本当でした。

レオ

本当に電池だけで24ヶ月ももつの?と少し疑っていたのですが本当でした!💦疑ってしまって申し訳ない…

ロジクールのキーボード『K380』の概要

商品名K380マルチデバイスBLUETOOTHキーボード
本体サイズ幅: 279mm
高さ:124mm
奥行:16mm
重量423g(電池含む)
接続タイプBluetooth Classic (3.0)
対応OSWindows
Mac
Chrome OS
Android
iOS
Apple TV
電池単四形乾電池x2
カスタマイズアプリLogi Options+
カラーオフホワイト
ブラック
ローズ
グレージュ
ラベンダー

今回紹介したのは「オフホワイト」ですが、現時点では他に4色もあるので、部屋やデスク周りの雰囲気に合わせて選べます。

可愛くてコスパの良いキーボードなら、ロジクールのキーボード『K380』はかなりおすすめです!

レオ

ロジクールのキーボード『K380』は見た目はもちろん、使用感もめちゃくちゃ良くてとにかく使いやすいです✨
タイピング音が静かなキーボードをお探しの方にはピッタリですよ😊

最新Ver.はこちら

まとめ

今回は、ロジクールのキーボード『K380』の使い方や接続方法を解説しました。

私の場合は、以下のような感じで主に在宅ワークで使用しているのですが、タイピングがめちゃくちゃしやすいのでかなりお気に入りです。

5,000円以下で購入できるので、かなりコスパも良いです。

ロジクールのキーボード『K380』は、使い方が簡単なのもとても良いのですが、見た目が可愛いのも良いですよね。

また、少し重めではありますが、パソコンを持ち運ぶよりは荷物が軽くなったのも嬉しいポイント。

可愛くてコスパの良いキーボードをお探しの方は、ぜひロジクールのキーボード『K380』も検討してみてください。

レオ

お気に入りのキーボードを使うことで、仕事のモチベーションもあがります💖

最新Ver.はこちら

可愛い透明キーボードはこちら

作業効率が上がるトラックボールマウスはこちら

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次