これから二人暮らしをする予定なんだけど、生活費は月15万円ぐらいあれば足りる?💦
同棲や結婚など、二人暮らしを始める時に気になるのは、毎月の生活費!
ですが、なかなかお金のことを、知り合いには聞きにくいですよね。
そこで今回は、賃貸で二人暮らしをしている、我が家の生活費の内訳を大公開したいと思います。
我が家の場合は、だいたい毎月15万円ぐらいで生活できていますよ。
家賃や、項目ごとの内訳も紹介するので、二人暮らしの生活費が気になる方は必見です!
我が家は「共働き」なので、化粧水やメイク用品、ヒゲ剃り用ジェルなどそれぞれで使用するものは、個人の財布から出しています💡
二人暮らしの生活費は月15万で足りる?
賃貸でも、生活費月15万円で二人暮らしをすることは可能です。
我が家の場合、光熱費やWi-Fi費も入れて、だいたい月15万円ぐらいで、3年以上二人暮らしができていますよ。
同棲の場合は、指輪や結婚式の費用、
結婚した場合は、子どもの教育費やマイホーム資金に老後の資金…
なるべく貯金はしておきたいですよね。
私たち夫婦も将来のために、毎月少しずつでも貯金をするようにしています。
ですが、毎月カツカツの節約をするのは、耐えられない…
そんな私たちが、無理なく節約を頑張れる金額が月15万円ぐらいでした。
もちろん、家賃が高い地域の場合は、生活費月15万円だと難しいこともあります。
ということで、ここからは、我が家の二人暮らしの生活費の内訳を紹介していきたいと思います。
二人暮らしを始めて3年以上経ちますが、毎月15万円ぐらいで生活できていますよ✨
【二人暮らし】賃貸家賃込みの生活費の内訳を大公開!
早速、我が家の生活費の内訳を紹介しますね。
【賃貸】二人暮らしの生活費の内訳
項目 | 金額 |
---|---|
家賃 | 約80,000円 |
食費 | 約30,000円 |
日用品費 | 約10,000円 |
外食費 | 約20,000円 |
水道光熱費 | 約14,000円 |
通信費 | 約4,000円 |
更新費積立 | 約4,000円 |
合計 | 約162,000円 |
我が家の場合、余った生活費は貯蓄しているのですが、約16万円の生活費のうち、毎月1〜3万円は貯蓄できています。
二人暮らし用の物件を決める時に、家賃10万円程の物件の方がもちろん良かったのですが、なるべく固定費を抑えたかったので、少しお安めの部屋に決めました。
そのおかげで、毎月2万円、1年で24万円節約できているので、後悔は全くありません。
思っていた以上に今の部屋が快適すぎて、住み始めて4年目になりましたよ!
我が家で1番節約を意識しているのは、やはり「食費」です。
とは言え、食べたい物を我慢したりしている訳ではありません。
食材は、スーパーの安売り日にまとめて購入するようにしていますが、「安いスーパーをはしごする」といった大変な節約はしていません。
食費は、お肉や魚を安い日にまとめて購入し、冷凍保存をしておくことで節約できていますよ。
買い出しは、週1、2回だけにしてなるべく出費を減らしています💡
また、購入した食材は、腐らせないように気をつけています✨
あとは、毎月手書きで家計簿をつけて、使いすぎてしまわないように気をつけています。
使いすぎてしまったら、翌週は少し節約を頑張るなど、無理のない範囲で節約を頑張っています。
まとめ
今回は、賃貸で二人暮らしをしている、我が家の生活費の内訳を大公開しました。
二人暮らしであれば、月15万円ぐらいで生活することは可能です。
スーパーの安売り日に食材をまとめ買いすることで、かなり食費が抑えられるようになりました。
1番簡単な節約は、家賃が安い物件を選ぶことだと思います。
毎月、勝手に節約できるので、家賃が安い物件を選んだのは大正解でした。
また、毎月の手書き家計簿も、生活費を抑えるのに役立っています。
支出をしっかり把握することで、「あれ?なんで今月こんなにお金がないの!?」といった無意識の使いすぎを防げています。
節約は頑張りすぎるとツラくなってしまうので、無理のない範囲で実践することをおすすめします。
コメント