レスや妊活に関する情報についてはこちらをクリック

【ハーマンミラー】アーロンチェアなどのゲーミングチェアを試座した体験談

※本ページは、広告が含まれています

パソコン作業やゲームを長時間していると、首や肩、腰がバキバキになってしまってとても辛い今日この頃。

そんな時に気になったのが、「ゲーミングチェア」です。

ゲーミングチェアは、長時間座っていても体への負担が少ないので、在宅ワークにもピッタリですよね。

特にハーマンミラーのチェアは、めちゃくちゃおしゃれな上に、人間工学に基づいてデザインされているので、体への負担がかなり減るそうです。

早速、ハーマンミラーのゲーミングチェアについて調べてみたところ、何種類かあり値段もかなり違っていました。

レオ

ハーマンミラーのゲーミングチェアってお値段がかなり違うけど、座り心地はそれぞれどんな感じなんだろう?

そこで今回は、実際にハーマンミラーで試座してきたゲーミングチェア3種の違いについて解説します。

今回、ハーマンミラーで試座してきたゲーミングチェアは、以下の3種類です。

  • セイルチェア
  • アーロンチェア
  • エンボディゲーミングチェア(ロジクールGとのコラボ商品)

どれもハーマンミラーの大人気ゲーミングチェアで、はじめしゃちょーさんなど人気YouTuberの方も多数愛用されています。

元々は『セイルチェア』を買おうと思って試座をしに行ったのですが、他のゲーミングチェアも試座してみたら一瞬で心変わりしたぐらい、良いゲーミングチェアに出会えました。

座り心地を重視する方は、『エンボディゲーミングチェア』一択です!

それぞれのゲーミングチェアの特徴や良かったポイント、後悔しやすそうなポイントについてもしっかり解説していくので、参考にしてみてください。

レオ

ハーマンミラーのゲーミングチェアは正直言ってかなりお高いですが、どれも体への負担が本当に全然違いました!
快適にパソコン作業をしたい方は、検討する価値ありです😊

目次

【ハーマンミラー】ゲーミングチェア3種の座り心地はどう違う?実際に試してきた感想

今回、試座したハーマンミラーのゲーミングチェアは、以下の3種類です。

  • セイルチェア
  • アーロンチェア
  • エンボディゲーミングチェア(ロジクールGとのコラボ商品)

それぞれのメリットや、気をつけたいポイント、座り心地について、もう少し詳しく紹介していきますね。

1)セイルチェア

メリットデメリット
デザインがおしゃれ長時間座ると蒸れやすい
ハーマンミラーの中では値段がお手頃座面は保証の対象外
座面の傾斜や奥行きなど、調整できることが多い微調整ができないパーツもある
前傾姿勢が好きな方におすすめ

まず試座したのは、ハーマンミラーの『セイルチェア』です。

背もたれ部分のおしゃれなデザインがとっても印象的なので、「見たことがある!」という方も多いのではないでしょうか。

白系のカラーもあるので、デスク環境を白色で揃えている方にも、ピッタリなデザインですよね。

ちなみに、ゲーミングチェアバージョンと通常の『セイルチェア』の違いは、カラーリングのみです。

機能は変わりないので、ご安心くださいね。

『セイルチェア』のお値段は10万円ちょっとぐらいなので、これでもハーマンミラーのチェアの中ではかなりお手頃な価格の方です。

座面には「ウレタン」が使われているので、柔らかい座り心地が好きな方向け。

1点注意が必要なのは、座面は保証の対象外なので、ヘタってきたら実費で交換しないといけないこと。

もちろん、すぐにヘタってしまうことはないそうですが、交換時期は使用頻度や体重などによって変わるそうなので、人によってはメンテナンス費用が必要なことは知っておいてください。

ちなみに、パーツの交換費用は、送料なども考慮すると約5万円かかると言われました。

また、他のハーマンミラーのチェアと違って、微調整ができないパーツもあります。

私の場合は、アームのパーツがちょうど良い位置で固定できなかったのが、少しマイナスポイントでした。

ただ、これをマイナスポイントとするかどうかは、あなたの体格やアームのパーツを使うかどうかにもよると思います。

ハーマンミラーの『セイルチェア』ももちろん、人間工学に基づいてデザインされています。

そのため、座面を前傾に調整できたり、背骨を自然な「S」の字にキープししたりもできるので、普段の使っているお安い椅子との違いは明らかでした。

普段1万円ぐらいのデスクチェアを使っている方なら、座り心地は格段に良くなると思います。

レオ

ハーマンミラーの『セイルチェア』は、1日数時間だけ座る方や、デザイン・価格重視の方にピッタリです😊

2)アーロンチェア

メリットデメリット
サイズが選べる値段はお高め
※選ぶパーツによって値段が変わる
メッシュ素材なので熱がこもりにくい体格差があるパートナーとの共有は難しい
軽い座り心地

次に試座したのは、ハーマンミラーの『アーロンチェア』

デスクワーク用としても有名なので、ご存知の方も多いと思います。

メッシュ素材なので、長時間座っていても蒸れにくいのも嬉しいポイント。

お尻側とひざ側でメッシュの硬さが微妙に違うなど、かなりこだわられてデザインされているんですよ。

座面のメッシュはしっかりめなので、『セイルチェア』のように沈み込む感じはなく、軽い座り心地で背筋がピシッと伸びる感じでした。

そのため、硬めの椅子の座り心地が好きな方には、ピッタリだと思います。

そして、この『アーロンチェア』が、他のハーマンミラーのゲーミングチェアと大きく違っているのが「サイズがあること」です。

チェアのサイズは、以下の3つから選べます。

  • スモール
  • ミディアム
  • ラージ

そのため、体格差のある家族との共用は難しいかもしれませんが、自分の体格にピッタリのサイズ感でした。

硬めチェアの座り心地が好きで、長時間快適にパソコン作業をしたい方は、ハーマンミラーの『アーロンチェア』がおすすめです。

レオ

ちなみに、約157cmの私の場合は、1番小さい「Sサイズ」でピッタリだと言われました✨

3)エンボディゲーミングチェア(ロジクールGとのコラボ商品)

メリットデメリット
とにかく座り心地が良い!値段はお高め
長時間座っても熱がこもりにくい真っ白なデスク環境にしたい方は、色で迷うかも…
パーツの微調整が可能

最後に試座したのは、ハーマンミラーの『エンボディゲーミングチェア』

今回試座したのはロジクールGとのコラボ商品で、以下の通常の『エンボディ』モデルより、さらにゲーミングに特化しています。

ハーマンミラーの『エンボディゲーミングチェア』は、とにかく座り心地が最高で、1日中パソコンで仕事やゲームをする方、トレーダーの方にも愛用者が多いそうです。

人気YouTuberのはじめしゃちょーさんも、このゲーミングチェアを愛用されていますよ。

座面は、熱がこもりにくくなっているので、1日中座っていても快適。

体圧を均一にを分散してくれるので、座った瞬間に「あ!めちゃくちゃ良い!!」と感じたほどです。

また、アームや背もたれ部分などのパーツはかなり細かく調整できるので、本当に体への負担が少ない、めちゃくちゃラクな姿勢で作業ができると思います。

元々『セイルチェア』を買うつもりで試座しに行ったのですが、一瞬で『エンボディゲーミングチェア』に心変わりしてしまうほど、とにかく座り心地が最高でした。

背もたれ部分は、背骨のカーブに沿うように自分で調整できるのですが、これが本当にめちゃくちゃラク!

背もたれが背中に吸い付いてくる感じで、優しく包み込まれるような座り心地…

背もたれ部分の幅が狭めなので、腕を上げて伸びをした時に、座ったままでもしっかり肩甲骨が動かせるのもとても気持ちよかったです。

そんな座り心地が最高だった『エンボディゲーミングチェア』ですが、価格以外で1点だけ気になったのが、カラーリングです。

ロジクールGとのコラボゲーミングチェアということで、カラーリングがゲーミングっぽいカラーが多いです。

そのため、『セイルチェア』のような、落ち着いた白・グレーのチェアをお探しの方は、購入を迷うかもしれませんね。

もし、カラーリングで迷っておられるのなら、本当に一度座ってみていただきたいです!

多少お高くても、とにかく座り心地が良さを重視する方は、『エンボディゲーミングチェア』がおすすめです。

レオ

デスク環境を白系で揃えていたのですが、あまりの座り心地の良さに『エンボディゲーミングチェア』を買うことに決めました✨

【ハーマンミラー】ゲーミングチェアの試座はどこでできる?

ハーマンミラーのゲーミングチェアの試座がしたい方は、ハーマンミラーの直営店に行ってみてください。

ハーマンミラーの直営店は、現在全国に7店舗あります。

5店舗が東京、残りの2店舗は、大阪と愛知にあるので、お近くの方はぜひ!

各店舗のページから「パーソナルフィッティング」を予約すれば、スタッフの方が丁寧に案内してくださいます。

「パーソナルフィッティング」は無料で利用できるので、ハーマンミラーのチェアが気になっている方は、ぜひ利用してみてください。

レオ

あなたの使用用途やデスク環境・好みに合う、ピッタリなチェアを教えてもらえますよ👍✨

まとめ

今回は、実際にハーマンミラーで試座してきたゲーミングチェア3種の違いについて解説しました。

  • セイルチェア:デザイン・価格重視の方向け
  • アーロンチェア:硬い座り心地が好みの方向け
  • エンボディゲーミングチェア(ロジクールGとのコラボ商品):座り心地重視の方向け

座り心地は、『エンボディゲーミングチェア』が断トツで好みでした。

あの座り心地の良さが忘れられないので、カラーリングを諦めてでも『エンボディゲーミングチェア』を購入予定です。

長時間のパソコン作業を快適にしたい方は、ぜひハーマンミラーのゲーミングチェアも検討してみてください。

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次