仕事のオンオフが上手く切り替えられなくて、毎日なんかしんどい…😢
特にリモートワークなど自宅で仕事をする場合は、なかなか仕事とプライベートの切り替えができなくなりがちですよね。
- 家だとダラダラしてしまって、仕事に集中できない…
- 休みの日なのに、ついつい仕事のことを考えてしまう…
- 常に仕事のことを考えてしまって、なかなか疲れが取れない…
そこで今回は、在宅フリーランスの私が、仕事のオンオフが簡単に切り替えられるようになったおすすめ方法を5つ紹介します。
今回紹介する方法を実践する前は、土日はもちろん夜中や早朝にまで仕事をしてしまい、円形脱毛症になってしまいました…
ですが、仕事のオンオフが上手く切り替えられるようになったことで、作業効率も上がり、フリーランスでも休日をしっかり週2日以上確保できるようになりました!
簡単にできる方法ばかりなので、ぜひ試してみてください。
仕事のオンオフが切り替えられない…簡単に気持ちを切り替える方法5選
仕事のオンオフが簡単に切り替えられるようになったおすすめ方法は、以下の5つです。
- 仕事環境を整える
- ToDoリストを作る
- 時間を決める
- ルーティーンを作る
- スマホの通知を切る
それぞれについて、もう少し詳しく紹介していきますね。
1)仕事環境を整える
仕事のオンオフ切り替えにおすすめの方法1つ目は、「仕事環境を整える」です。
仕事をする場所が散らかっていたり、在宅ワークの場合はダイニングテーブルなどの仕事がしにくい場所だと、モチベーションも集中力も下がってしまいます。
私の場合は、在宅ワークなのでパソコンデスクや椅子、マウスなども新調して、とにかく自分が快適に仕事ができる環境を作りました。
快適な環境で仕事ができるようになり、家でも「よし!仕事をしよう!」と思えるようになりました。
また、仕事道具は、お気に入りのものを使うのがおすすめ。
手帳や文房具など、仕事で使用するものは自分のお気に入りの物を使ってみてください。
整った仕事環境+お気に入りの仕事道具で、仕事へのモチベーションが上がりますよ。
お気に入りの環境を作ったことで、毎日仕事が頑張れるようになりました😆✨在宅ワークなら、電動デスクはめちゃくちゃおすすめです!
2)ToDoリストを作る
仕事のオンオフ切り替えにおすすめの方法2つ目は、「ToDoリストを作る」です。
ToDoリストとは、その名の通り「その日にやる仕事のリスト」。
その日にやることをリスト化しておくことで、次に何をすれば良いか迷う時間も無くなりますよ。
仕事の日は、こんな感じで手帳にToDoリストを作成しています↓
斜線で塗りつぶしている項目は、作業が完了した項目です。
私の仕事の場合、1日でこなせる仕事はだいたい多くても5項目ぐらいなので、このフォーマットになりました。
どうしてもこなせなかったタスクは、翌日に持ち越したりしています。
(「→」は、持ち越したタスクです)
ToDoリストがあることで、ToDoリストを完了させるために仕事の優先順位や時間配分も意識するようになりました。
その結果、仕事中の集中力がアップし、効率もアップしましたよ。
ToDoリストがあれば、その日にやらないといけないことや、やりかけのタスクが一目でわかるので、仕事のタスク管理がとてもラクになりました!
私は、いつも仕事前にその日のToDoリストを作成しています📝
会社員時代は、前日の仕事終わりに翌日のToDoリストを作成していましたよ
3)時間を決める
仕事のオンオフ切り替えにおすすめの方法3つ目は、「時間を決める」です。
特にフリーランスの場合、就業時間も自分で自由に決められます。
毎日の仕事のノルマもないので、納期さえ守っていれば、いつ仕事をしても問題ないんですよね。
そのため、ついついスマホを触ったり、ダラけてしまったり…
家だとなかなか仕事に集中できない…、という方も多いのではないでしょうか。
そんな時は、仕事をする時間をきっちり決めてしまうのがおすすめ。
私の場合、基本的に平日10時〜18時を仕事の時間と決めました。
本当に納期がヤバい案件がある時以外は、絶対に残業もしません!
そのため、ダラダラと仕事をすることがなくなり、仕事のオンオフがしっかり切り替えられるようになりました。
また、時間内にToDoリストを完了できるように意識するようになり、仕事への集中力や効率もアップ!
早めにToDoが完了したら、別の仕事を前倒しで進めることもできますよね。
その結果、納期に追われることも無くなり、気持ちに余裕ができるようになりました。
余裕を持って仕事ができるので、今は仕事がとてもラクです!
その日のToDoリストを全て完了したら、その日の仕事は終わりにして自由時間にすることもあります😊
4)ルーティーンを作る
仕事のオンオフ切り替えにおすすめの方法4つ目は、「ルーティーンを作る」です。
「これをしたら、仕事を始める!」というルーティーンを作ることで、仕事モードに切り替えやすくなりました。
私の仕事前のルーティーンは、こんな感じ↓
- コーヒーメーカーでコーヒーを入れる
- パソコンを立ち上げる
- コーヒーを待っている間に、その日のToDoリストを作る
- コーヒーをお気に入りのマグカップに準備して、デスクに座る
私の場合、いきなり気持ちを仕事モードに切り替えるのは難しかったので、パソコンを立ち上げたり、ToDoリストを作成したりして、徐々に仕事モードに切り替わるようにしています。
完成したコーヒーを入れて、デスクに座ったら一気に仕事モードに切り替わります!
他にも、「好きなお菓子を食べる」や「好きな音楽を聴く」、「ラジオ体操をする」などもおすすめ。
在宅ワークの場合は、「メイクをする」や「服を着替える」なども効果がありますよ。
あなたも、「これをしたら、仕事を始める!」という簡単なルーティーンをぜひ作ってみてください。
最初はなかなかルーティーンに慣れず切り替えが難しいのですが、ルーティーンになってしまえばオンオフの切り替えがラクになりました👍✨
5)スマホの通知を切る
仕事のオンオフ切り替えにおすすめの方法5つ目は、「スマホの通知を切る」です。
私の場合、仕事の連絡が入るChatworkやメールは、仕事をする時以外は通知が鳴らない設定にしています。
「でも、緊急の案件の連絡だったらどうするの!?」と、心配されるかもしれませんね。
ですが私の経験上、本当にヤバいぐらい緊急の案件だったら電話で連絡がきます!
本当に緊急で対応しないといけない場合はもちろん対応しますが、それ以外は営業日に対応すれば全然大丈夫でした。
フリーランスを始めた頃は、土日や夜中でも通知があれば即レスをしていたのですが、99%が全く緊急ではありませんでした。
「取引先からの連絡にすぐに返信しないと、仕事が貰えなくなるかも…」なんて不安に思っていましたが、夜中に連絡が来る会社って冷静に考えるとヤバい会社だと思いませんか?
夜中や休日でもお構いなしに連絡してくる取引先との仕事を徐々にお断りしていったところ、ストレスが激減。
今は、だいたい平日9時〜18時ぐらいで取引先から連絡がくるようになり、仕事のオンオフが切り替えやすくなりました。
休日には仕事を気にせず、自分の好きなことを思いっきり楽しめるようになり快適です!
私はiPhoneの「集中モード」を設定して、平日18時以降のChatworkの通知や仕事用のメールは通知しないようにしています👍✨
まとめ
今回は、在宅フリーランスの私が、仕事のオンオフが簡単に切り替えられるようになったおすすめ方法を5つ紹介しました。
- 仕事環境を整える
- ToDoリストを作る
- 時間を決める
- ルーティーンを作る
- スマホの通知を切る
自宅だと、ついついダラけてしまうことが多かったのですが、これらを実践したことでオンオフをしっかり切り替えられるようになりました。
毎朝「あぁ、仕事かー…」と思っていたのが、「よし!仕事するぞ!」と思えるように。
おかげで仕事もプライベートも、充実しています。
どれも簡単に実践できる方法なので、仕事のオンオフの切り替えが苦手な方は、ぜひ試してみてください。
コメント