レスや妊活に関する情報についてはこちらをクリック

家事分担のコツを公開!共働き夫婦が円満に暮らすためにやって良かったこと3選

※本ページは、広告が含まれています

同棲や結婚で揉めることといえば、「家事の分担」

特に共働きの場合、どのように分担するか迷いますよね。

できれば、お互い不満をためることなく円満に生活したい…

そこで今回は、共働きカップルや夫婦が円満に暮らすための家事分担のコツを3つ紹介します。

我が家も共働きなのですが、同棲時から明確な家事分担をしなくても、家事分担についてケンカをすることなく4年以上暮らせています。

共働きの家事分担にお悩みの方の参考になれば、嬉しいです。

レオ

我が家の家事分担割合は、私8:夫2ぐらいです🍳
ですが、特に不満に思ったことはありません✨

目次

【共働き夫婦】家事分担の割合について

先程も紹介した通り、我が家の家事分担の割合は、だいたい私8:夫2です。

2人とも仕事をしており、夫は会社員、私は自営業をしています。

そんな夫が普段からやってくれる家事は、以下の4つぐらい。

  • ゴミ出し(ゴミをまとめるのは私)
  • 買い物(買ってきてほしいものを指示するのも私)
  • 掃除機(夫の気分次第)
  • コンロ掃除

あとは、本当にたま〜に洗濯もしてくれます。

もちろん、夫がもっと掃除や料理をやってくれたら助かるとは思います。

ですが、私としては、今の家事分担に特に不満はありません。

ここからは、私たちが円満に暮らすためにやって良かったことを3つ紹介します。

レオ

ちなみに我が家の生活費は、完全折半です💡

家事分担のコツを公開!共働き夫婦が円満に暮らすために工夫したこと3選

共働き夫婦である我が家が、円満に家事分担できたコツを3つ紹介します。

  • 平等にこだわらない
  • 相手の家事に対して文句を言わない
  • 話し合いをする

それぞれについて、もう少し詳しく紹介しますね。

1)平等にこだわらない

共働きでも円満に暮らす家事分担のコツ1つ目は、「平等にこだわらない」です。

生活費を折半しているので、過去の私はこんな風に思っていました↓

「我が家は共働きで生活費も折半なんだから、家事も平等にしないと不公平!」

なので、同棲前は、料理や掃除を当番制にしようかとも思っていたんです。

「月・水・金・日は、私が晩御飯をつくるね!」といった感じです。

とってもわかりやすい分担方法なのですが、これって思っていた以上に難しかったですよね。

  • 仕事で忙しくて帰る時間が遅くなった…
  • 体調不良で家事をするのがしんどい…
  • 今日は何もやる気が起こらない…

このように、家事をするのがしんどい時もあると思います。

「今日は料理担当の日だから、絶対に晩御飯を準備しなきゃ…」といった、家事をしないといけないプレッシャーが私にはストレスになってしまいました。

さらに、私の場合は、分担制にしたことで、冷蔵庫にあるものの把握も難しくなってしまいました。

「今日はお肉を使って、晩御飯を作ろー♪」と思っていたのにお肉がもう無かったり、必要な材料が足りなかったり…

買い出しに行くにも「今って何が必要だっけ?」となんてことも…

そこで、「平等にするより、自分が好きなように家事できる方がラクだ!」と思い、平等にこだわるのをやめました。

その結果、私の好きなタイミングで、私の好きなように家事ができるようになり、すごくラクになりました。

平等にこだわるのをやめたおかげで、自分が分担通りにしっかり家事をしているのに、相手にサボられてもイヤな気持ちになることもありませんよ。

レオ

私の場合は、曜日などで平等に分担するのは、向いていませんでした😅💦

2)相手の家事に対して文句を言わない

共働きでも円満に暮らす家事分担のコツ2つ目は、「相手の家事に対して文句を言わない」です。

我が家の場合、夫が私の家事に対して絶対に文句を言わないので、とても円満に過ごせています。

多少部屋が散らかっていても、晩御飯が手抜きでも、洗濯をサボったとしても、夫は絶対に文句を言いません。

さらに、家事をする際に必要なグッズなどは、私が気に入ったものを買うようにしています。

そのおかげで、お気に入りのグッズを使って、のびのびと私のペースで自由に家事ができています。

自分のペースで好きに家事ができるので、やることは多くても全然ツラくはないです。

レオ

家事をする時に便利そうなアイテムを見つけるのも、とっても楽しいです😊✨最近のお気に入りは、マーナの商品です💖

3)話し合いをする

共働きでも円満に暮らす家事分担のコツ3つ目は、「話し合いをする」です。

家事分担に限らず、話し合いをするのはとても大切です。

例えば、どうしてもやりたくない家事や苦手な家事がある時は、話し合ってやり方を工夫してみると良いですよ。

私の場合は、どうしても朝のゴミ出しがしんどかったんです。

早起きが苦手なので、ゴミの収集時間までに起きられず、何度もゴミを出せなかったことがありました。

そこで、夫と話し合いをして、早起きが得意な夫がゴミ出し担当になりました。

おかげでゴミ出しを失敗することがなくなり、とても快適に暮らせるようになりました!

夫婦で円満に暮らすためには、お互いの協力が大切ですよね。

しんどい家事がある時は夫と話し合いをして、なるべく負担を減らすようにしています。

レオ

特にしんどいことやツライことがある場合は、パートナーとの話し合いが大切だと感じました👍✨

まとめ

今回は、家事分担のコツと、共働きカップルや夫婦が円満に暮らすために工夫したことを3つ紹介しました。

  1. 平等にこだわらない
  2. 相手の家事に対して文句を言わない
  3. 話し合いをする

最初の頃は、

レオ

生活費も折半だし、やっぱり家事も折半にした方が平等だよね✨

なんて思っていたのですが、分担すると「その日は担当している家事を絶対にやらなきゃいけない…」というプレッシャーでしんどかったんです。

今は、自分の気が向いた時に、自分のやりやすい方法で好きに家事ができるので、かなりラクになりました。

夫も帰宅後や休みの日など、家事ができるときはしてくれるので、お互い不満もなく円満に暮らせています。

私ばっかり家事をしていて、夫はずるい…

こんな風に思ってしまったら、毎日しんどいですし、パートナーのことが嫌になっていっちゃいますよね。

「平等」という言葉に囚われすぎず、あなたとそのパートナーが暮らしやすい家事分担を方法を見つけてください。

レオ

何度言っても協力してくれない場合は、ちょっとした仕返しをしてみるのも効果がありましたよ✨

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次