
旦那が借金を隠してたことが急に発覚した!
これからどうしよう…💦
ある日突然、旦那さんから「実は、借金がある…」なんて言われたら、誰でもパニックになると思います。
きっとあなたは今、離婚や今後の生活費、借金の返済計画など、いろいろなことが不安になっていますよね。
借金の悩みは、家族や友人など周りの人にはなかなか相談しにくいし、何よりお金の悩みって、精神的にめちゃくちゃツラいですよね…
私も旦那に約170万円の借金を隠されていたのですが、借金のことは誰にも相談できなくて、毎日本当にキツかったです。
そんな我が家ですが、約1年で旦那が隠していた借金の約170万円を完済することができました。
そこで今回は、旦那が隠していた借金が発覚した時に、やってよかった対処法を4つ紹介します。
借金を完済できた今では、旦那と美味しいものを食べに行ったり、旅行をしたりもしつつ、毎月貯蓄も増やせるようになりました。
旦那さんが借金を隠していた時、どうすれば良いのか迷っている方はぜひ最後までお読みください。
旦那が借金を隠してた時にやるべき対処法4選【体験談あり】
旦那さんが借金を隠していた時にやってよかった対処法は、以下の4つです。
旦那が借金を隠してた時の対処法4選
1)借金の詳細を把握する
旦那が隠していた借金が発覚した時にやるべきこと1つ目は、「借金の詳細を把握する」です。
借金を完済するためには、まずしっかり借金について把握している必要があります。
旦那さんが借金を隠していたことが発覚したら、きっとめちゃくちゃ動揺すると思います。
それでも、まずは旦那さんに借金の詳細を確認してください。
確認事項
- 借金の総額はいくらなのか
- どこから借りているのか
- いつから借金をしているのか
- 借金の理由は何なのか
「給料が減ったことが言い出せなくて、借金をしてしまった…」など、借金の理由によっては、旦那さんを責める気持ちが落ち着くかもしれません。
あまり旦那さんを責めてしまうと、本当の借金額を言わない可能性もあるので、とにかく冷静に旦那さんと話し合うようにしましょう。



我が家の場合は、借金の理由にギャンブルが含まれていたので、ブチ切れてしまいました…😅
ブチ切れる際は、借金の詳細を全て聞き出してからにしましょう。
2)返済計画を立てる
旦那が隠していた借金が発覚した時にやるべきこと2つ目は、「返済計画を立てる」です。
借金の詳細を把握できたら、借金の返済計画を立てましょう。
毎月いくら返済して、いつまでに完済できるかを明確にすることで、少し気持ちに余裕ができます。
そのためにも、まずは、家計の支出状況を見直して、毎月いくら返済できるのかを調べてみましょう。
この時、毎月無理なく返済できる金額にするのが、確実に借金を完済するためのポイントです。
毎月返済できる金額がわかれば、どのくらいで完済できるのかを把握することができますよね。
もちろん、自力で借金を完済できるのであれば、それが1番良いです。
ですが、もしこの時、少しでも借金の返済がきついと思ったたら、すぐに法律事務所が運営している借金の無料相談を利用してください。
旦那さんの借金の状況によっては、借金で苦しむ人を救うための「救済措置」を利用することで、借金を減額・免除できる可能性があります。
以下の記事で、借金が免除・減額できる仕組みについてわかりやすく解説しているので、自力での返済がきつい方は、ぜひこちらの記事も併せてお読みください。


3)自分がお金の管理をする
旦那が隠していた借金が発覚した時にやるべきこと3つ目は、「自分がお金の管理をする」です。
生活費などは、全てあなたが管理するようにして、旦那さんが自由に使えるお金を減らしましょう。
旦那さんが現金しか使えないようにしてしまうのがおすすめです。
そして、旦那さんのクレジットカードや銀行のキャッシュカードは、あなたが管理してください。
どうしても旦那さんがカードを使いたい時は、使用する理由を聞いて、あなたの目の前だけで使用してもらうのも有効です。
家のお金を全てあなたが管理することで、家の貯蓄を守ることができますよ。



我が家は、貯蓄用の銀行の名義も投資の名義も全て私にしてあります!もちろん、暗証番号は旦那には内緒です🤫
4)お金について勉強をする
旦那が隠していた借金が発覚した時にやるべきこと4つ目は、「お金についての勉強」です。
毎日どれだけ節約を頑張っても、貯蓄できるお金には限界がありますよね。
私も自分で思いつく節約はやりつくしており、「もうこれ以上は、節約できることはない…」と困っていました。
そんな時に、無料で家計管理ノウハウや投資の基礎について学べる「お金の教養講座
「お金の教養講座」では、「収入を変えずに暮らしにゆとりをつくる工夫」や「月1回の作業で簡単に家計簿をつける方法」など、誰も教えてくれない”正しい家計管理ノウハウ”を知ることができます。
おかげで、生活費に余裕ができるようになり「1円でも安いスーパーのはしごをする!」といった、しんどい節約からも解放され、約170万円あった旦那の借金も1年以内に完済できました。
そのため、自力でなるべく早く借金返済を終わらせて、効率よく貯蓄を増やしていきたいのなら、お金の勉強はおすすめです!
「お金の教養講座」は動画セミナーが選べるので、あなたのスマホで気軽に視聴できます。
そのため、自宅であなたの好きな時間に、お金の勉強が始められます。
動画なので他の受講者と会うこともないし、お金の知識がない人にもわかりやすく解説されているので、受講した方の98.7%が満足している人気セミナーです。
「お金の教養講座」の動画セミナーは無料で観られるし、怪しい勧誘もありません。
正しい家計管理ノウハウの大切さを学んだおかげで、1年以内に自力で借金が完済できました。
借金を完済した今は投資も始めて、毎月順調に貯蓄を増やせています。
1日でも早く自力で借金を完済して、効率よく貯蓄を増やしたい方は、ぜひ「お金の教養講座」で、今すぐ実践できる正しい家計管理ノウハウと投資の基礎の勉強をしてみてください。
\受講満足度98.7%/
無料ですぐに役立つ家計管理ノウハウが学べる
まとめ
今回は、旦那が借金を隠してたときはどうすべきなのか?
旦那が約170万円の借金を隠していた時に、実際にやってよかったこと4つを紹介しました。
旦那が借金を隠してた時の対処法4選
旦那が借金を隠していたことはとてもショックでしたが、借金を隠していたこと以外は良い旦那なので、離婚はしないことにしました。
今は、借金も完済できたので、離婚をせずに頑張って借金を完済して本当によかったと思えるようになりました。
なので、借金がある旦那さんと離婚したくないのであれば、借金完済のために行動するのもおすすめです。
1日でも早く自力で借金を完済したいなら、お金に関する知識は学んでおいて損はありません。
「お金の教養講座」で学んだ家計管理ノウハウや投資の基礎の知識は、借金を完済した今でも役に立っています。
もし、「お金の教養講座」を受講していなかったら、今でも我が家は毎月借金返済に追われていたかもしれません…
1日でも早く借金を自力で完済したいなら、ぜひ「お金の教養講座」の動画セミナーを受講して、正しい家計管理ノウハウやムリしない節約について学びましょう!
\受講満足度98.7%/
無料ですぐに役立つ家計管理ノウハウが学べる
ただし、もし自力での借金返済がきつそうなら、今すぐ法律事務所が運営している無料の借金相談を利用してください。
もしかしたら、あなたの旦那さんの借金には、減額・免除できる可能性があるかもしれませんよ。
いきなりこんなことを言うと、怪しく思われるかもしれませんが、実は、あの有名な「自己破産」も、この救済措置を利用して借金を免除しているのです。
そのため、借金問題に強い弁護士なら、あなたの借金を減額・免除できるかもしれないのです。
以下の記事では、「借金減額の仕組みや弁護士への相談方法」について解説しているので、自力での借金返済がきつい方は、ぜひ併せてお読みください。








コメント