手書き家計簿をつけてみたいけど、どれが良いんだろう?
市販の可愛い家計簿もたくさん販売されているので、迷っちゃいますよね。
でも、「市販の家計簿だと、自分の生活と項目が合わない…」という方も多いと思います。
そんな方におすすめなのが、ロルバーン手帳を手書き家計簿として使用する方法です。
そこで今回は、ロルバーン手帳を手書き家計簿にしてみて良かった理由を3つ紹介します。
これから手書き家計簿を始めたい方の参考になれば、嬉しいです。
ロルバーン手帳での手書き家計簿がおすすめな理由3選
ロルバーン手帳が手書き家計簿におすすめな理由は、以下の3点です、
- メモページがたくさんある
- カスタマイズがしやすい
- デザインが可愛い
それぞれについて、もう少し詳しく紹介していきますね😊✨
1)メモページがたくさんある
ロルバーン手帳が手書き家計簿におすすめな理由1つ目は、「メモページがたくさんあるから」です。
ロルバーン手帳には、マンスリーページ以外に、以下のような方眼タイプのメモページがたくさんついています。
そのため、ページ数を気にすることなく、購入品の内訳までしっかり書き込めます。
1年使い続けても、方眼メモページがたくさん余るぐらいでした!✨
私は購入品の内訳以外にも、やりたいことリストや貯金額も書いています✏️
2)カスタマイズがしやすい
ロルバーン手帳が手書き家計簿におすすめな理由2つ目は、「カスタマイズがしやすいから」です。
ロルバーン手帳を手書き家計簿にすると、市販されている家計簿とは違い、必要な項目や書き方などを好きにカスタマイズすることができます。
その結果、自分が書きやすく、継続しやすい家計簿にできるんです。
おかげで、ズボラな私でも、3年以上手書き家計簿を続けることができています。
ロルバーン手帳なら、マンスリーページもあるので、自分でフォーマットを作っているのは、商品の内訳や各項目の使用料金ぐらいです。
ロルバーン手帳の手書き家計簿なら、自分の好きなように書けるので、気がついたら3年以上継続できていました💖
3)デザインが可愛い
ロルバーン手帳が手書き家計簿におすすめな理由3つ目は、「デザインが可愛いから」です。
ロルバーン手帳には、色々なデザインやサイズがあるので、きっとあなたのお気に入りが見つかりますよ。
手書き家計簿におすすなのは、こちらの「Lサイズ」↓
お気に入りのデザインのロルバーン手帳を使うことで、家計簿のモチベーションもアップします。
今年はシンプルなデザインを選びました✨
来年は、ちょっと派手なデザインにしたいと思っています🎶
あなたは、加入している保険の保障内容を把握できていますか?
この質問に即答できなかった方は、もう少し読み進めてみてください。
結婚や出産、マイホーム購入など、あなたが保険に加入した時と状況が変わっていることもあると思います。
状況が変わっているのなら、今加入している保険では保障内容が不十分になってしまっているかもしれません。
いざという時のための保険なのに、何かあった時に保険が使えない…
そんな不十分な保障の保険の保険料を毎月払うなんて、めちゃくちゃもったいないですよね。
でも、保険の見直しって、正直言ってかなりめんどくさい!
そんなあなたにピッタリなのが、あのリクルートが運営する保険チャンネル
自分で保険について調べるのはめんどくさいけど、無料で保険の見直しをしたい方は、ぜひ以下の記事もチェックしてみてください。
まとめ
今回は、ロルバーン手帳が手書き家計簿におすすめな理由を3つ紹介しました。
- メモページがたくさんある
- カスタマイズがしやすい
- デザインが可愛い
ぶっちゃけ、手書き家計簿に使うノートは何でも良いのですが…
ロルバーン手帳(ダイヤリー)は、手書き家計簿として、とても使いやすくて気に入っています。
ロルバーンは、デザインも可愛いし、何より自分が書きやすいようにカスタマイズできるので、無理なく継続できています。
以前は、100均で購入したルーズリーフで家計簿を作っていたのですが、モチベーションが保てず…
ロルバーン手帳を手書き家計簿として使うようになってからは、楽しく家計管理ができています。
もちろん、手帳タイプでなくても、手書き家計簿は作れますよ✨
家計簿としてしっかり作り込まなくても、お小遣い帳ぐらいの感覚でも良いと思います。
毎月の支出をしっかり把握して貯蓄を増やしたい方は、ぜひ、ロルバーン手帳やノートで家計簿をつけてみてください。
ロルバーン手帳を使った手書き家計簿の詳しい書き方は、以下をチェック↓
無料で保険の見直しをしたい方必見