レスや妊活に関する情報についてはこちらをクリック

家計簿とクレジットカードのずれはどうしてる?簡単な管理方法を解説

※本ページは、広告が含まれています

家計簿とクレジットカードの締め日がずれている!💦
こういう時は、どうやって家計簿に書けばいいの!?😭

クレジットカードは、カードによって締め日や請求日が違っていますよね。

楽天カードだったら「月末締めの翌月27日支払い」ですが、「15日締めの翌月10日払い」というクレジットカードもたくさんあります。

家計簿はできれば月単位でつけたいので、15日締めのクレジットカードだと管理が難しそう…

いえいえ、大丈夫です!

とあるルール通りに家計簿に書くだけで、簡単にクレジットカードの管理ができます。

そこで今回は、手書き家計簿でも簡単にクレジットカードが管理できる方法を紹介します。

その方法とは、「現金と同様に、クレジットカードを使った日に家計簿に記載する」

たったこれだけです!

現金の時と同じ管理方法なので、めちゃくちゃラクだし、明細のチェックもできてカードの不正利用対策にもなります。

もちろん同じ方法で、PayPayなどの電子決済の管理も簡単にできますよ。

クレジットカードなどのキャッシュレス決済をメインにしている方で、家計簿での管理方法にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

レオ

色々な方法を試してみましたが、現金と一緒の方法で管理するのが1番簡単で確実でした👍✨

目次

家計簿とクレジットカードのずれはどうしてる?簡単な管理方法を解説

家計簿とクレジットカードの締め日のずれは、気にしなくて大丈夫です!

現金を使った時と同じように、クレジットカードを使った日で家計簿に記載すれば、何も問題はありません。

我が家の場合は、以下3つのキャッシュレス決済をよく使用するのですが、それぞれの書き方を解説します。

よく使用するキャッシュレス決済

  1. クレジットカード(VISA)
  2. 楽天Pay
  3. auPay
※タップすれば拡大可能

我が家の手書き家計簿の場合、決済方法を店名横にピンク色の文字で書いています。

  1. クレジットカード(VISA)→○の中にV
  2. 楽天Pay→○の中にRまたはRP
  3. auPay→○の中にa

例えば、9月5日(火)の「楽天市場」での買い物。

「楽天市場」の横にピンク色で「○の中にV ¥6,050」と書かれていますよね。

○の中にVと書かれているので、「VISAのクレジットカードで、6,050円支払った」という意味になります。

とっても簡単ですよね!

後から家計簿を見た時に、どの支払い方法を使ったのかがすぐにわかるので、カードの引き落としで焦ることもなくなりました。

レオ

クレジットカードでの決済は、使った日に詳細などを書いておけば、管理は全然難しくないですよ😊✨

自宅でできるお小遣い稼ぎとは?【簡単に月1万円以上稼げた!】

物価上昇の影響で、いろんな食材やガソリンなどが本当に高くなりましたよね。

それなのに、旦那さんの収入は変わらない…

そのため、毎月の生活費がカツカツになってきて困っていませんか?

どれだけ節約を頑張っても、節約できるお金には限度がありますよね。

そろそろ、私が働きに出ないとダメかなぁ…🤔💦

でも、以下のような理由から、外に働きに出るのが難しい方も多いのではないでしょうか?

  • 家事や育児などで毎日忙しすぎて、スケジュール確保が難しい…
  • 保育園や学校からの急な呼び出しがあるかも…
  • 仕事のブランクがあるから心配…
  • 急なシフト変更で、職場に迷惑をかけるのは申し訳ない…

それなら、自宅で好きな時間にできる
「お小遣い稼ぎ」に挑戦してみませんか?

働く時間は自分で好きに決められるので、周りの人に迷惑をかける心配もありません。

家事や育児などの、ちょっとした隙間時間でもできますよ。

中には、
ベッドでゴロゴロしながらスマホをポチポチするだけで、1万円以上稼げるお小遣い稼ぎもあります。

特別な資格も経験も必要ないので、
スマホかパソコンのどちらかを持っている方なら、今すぐにでも始められます。

レオ

私も家事の空き時間にお小遣い稼ぎを実践してみたところ、
本当に月1万円稼ぐことができました!💰✨

自宅にいながら月1万円のお小遣いが欲しい主婦の方は、以下の記事もチェックしてみてください↓

まとめ

今回は、手書き家計簿でも簡単にクレジットカードが管理できる方法を紹介しました。

現金と同様に、クレジットカードで支払いをした日に家計簿に書くだけなので、誰でも簡単に実践できますよ。

クレジットカードで支払った分を現金でまとめておき、支払日までに口座に入金しておけば、「残高が足りない…」なんてこともありません。

日付とクレジットカードを使ったお店、金額をメモしておけば、クレジットカードの明細のチェックもできるので、不正利用防止もできます。

クレジットカードで支払いをすれば、カードのポイントも貯まるので家計も助かります。

できるだけ簡単に家計簿をつけて、無駄な支出をなくしていきましょう!

手書き家計簿におすすめ

自宅でできる月1万円のお小遣い稼ぎ【スキル不要】

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次